このブログに書いてみたいこと

 

f:id:anodhogehoge:20150509120206j:plain

意思決定について 

正しい意思決定はあるのか?

  • 問題が大きすぎ。この命題にはおそらく答えはない
  • 問題を絞り込むところから
  • いくつかの道具立てが必要

道具立てその1 統計

  • 統計が特別に優れたツールという意味ではない
  • 単純に自分の専門領域だから
  • プラグマティックなアプローチ。「真理を目指す」とは真逆。そこにある正しさとは?

道具立てその2 公共政策?

  • みんなが幸せになる意思決定とは→曖昧すぎて議論にならない
  • 理論と現実がチョーーー乖離している気がする
  • 勉強不足

道具立てその3 心理学

  • 意思決定権者のバイアス
  • ステークホルダーの嬉しさ度
  • これを無視する限り、現実との乖離は埋まらないまま

道具立てその4 哲学

  • 認識論。人はどこまで知ることができるのか?
  • 論理学や言語の哲学。正しいってどんなことだろう
  • 科学の哲学。科学者によるアセスメントはどう活用すべきなんだろう

道具立てその5 数学

  • おれが好きだから

日々の生活で感動したこと

なにかと感動しすぎ。冷静さを取り戻すために書く。

映画みたり散歩したり論文読んだり友達と会話したりするたびにいちいち感動しすぎ。

イラッとしたこと

いちいちイラッとしすぎ。本当にイラッとすべきことにフォーカスするために書く。

このブログの目的

自分の思考パターンを直視するため。

いまの限界を知れば、もしかしたらその先があるかもしれない。

オレへの注意1:いままでブログが挫折した理由

がんばりすぎ。誰からも読まれないどうでもいい投稿を目指す。

はてブがつきそうな品質になってきたら、その投稿は切り上げる。尻切れトンボを目指す。いや、無理やり結論だけ書くから腹切れトンポ。